投稿者: 柴原 正和
-
報告:11/28-29に行われた「溶接学会 溶接構造シンポジウム2023」において、柴原研究室・生島研究室から15件の講演が行われました。
2023/11/29 11/28-29に行われた 「溶接学会 溶接構造シンポジウム2023」 において、柴原研…
-
報告:11/27-28に行われた「軽金属溶接協会 2023年度研究成果発表会」において、柴原研究室B4四方皓大、市川亮大 が発表しました。
2023/11/28 11/27-28に行われた 軽金属溶接協会 2023年度研究成果発表会 において、柴原研…
-
2023年度 構造ダイナミクス研究所 実験室見学ツアー が開催され、溶接ロボット実験室での実験の様子が紹介されました。
2023/11/24 柴原研究室、生島研究室、坪郷研究室が参加している 構造ダイナミクス研究所 実験室見学ツア…
-
第16回大阪公大-サノヤス 技術交流会に、生島一樹准教授、柴原研究室四方皓大さん、生島研究室佐々木駿伍さん、諏訪部圭夏さんが参加しました。
2023/11/17 第16回大阪公大-サノヤス 技術交流会に、 生島一樹 准教授、四方皓大さん (#柴原研究…
-
報告:コベルコ溶接テクノ社と柴原研究室の共同研究の成果として、修正コンター法を用いた残留応力計測が事業化されました。
2023/11/10 柴原研究室で開発した「修正コンター法」(特許第7054199号)を用いたコベルコ溶接テク…
-
特許:柴原正和准教授、本藤裕佑さん が 大阪大学、小松製作所との共同研究において、「チタン添加による耐高温割れ性能の高い炭素鋼の開発」 に関する特許を取得しました。
2023/10/28 柴原正和准教授、本藤裕佑さんが大阪大学、小松製作所との共同研究において、 「チタン添加に…
-
報告:海洋システム工学科イベントであるマリンカフェにおいて、柴原研究室出身の有村翼さん、沖見優衣さん、河尻義貴さんが登壇しました。
2023/10/24 海洋システム工学科イベントであるマリンカフェにおいて、柴原研究室出身の有村翼さん(川崎重…
-
報告 : 生島一樹 准教授らが応募していた「先端加工機械技術振興協会2023年度研究助成(先端加工機械技術に関する研究に対する研究助成)」が決定しました。
2023/10/21 生島一樹 准教授らが応募していた 「先端加工機械技術振興協会2023年度研究助成(先端加…