投稿者: 柴原 正和
-
プレスリリース:“造船の匠”の技をAIが製造の現場に繋ぐ!―NEDOの「AI技術の早期社会実装に向けた研究開発プロジェクト」に採択―
2019/7/23 “造船の匠”の技をAIが製造の現場に繋ぐ!―NEDOの「AI技術の早期社会実装に向けた研究…
-
情報:柴原研究室等が開発している「超高温設備の革新的オンライン監視システム」がNEDO先導研究プログラム事業に採択されました。
2019/7/23 柴原研究室等が開発している「超高温設備の革新的オンライン監視システム」がNEDO先導研究プ…
-
受賞: 元柴原研究室(現大阪大学接合研麻研究室)の前田新太郎が軽金属溶接協会2019年度年次講演大会において優秀ポスター賞を受賞しました。
2019/6/12 受賞: 元柴原研究室(現大阪大学接合研麻研究室)の前田新太郎が軽金属溶接協会2019年度年…
-
NEDOニュースリリース: 柴原研究室、JMU等が共同開発している「AI線状加熱による板曲げ作業支援・自動化システム」がNEDO事業に採択されました。
2019/5/15 □柴原研究室、JMU等が共同開発している「AI線状加熱による板曲げ作業支援・自動化システム…
-
動画配信 : 柴原先生がJST主催スマートテクノロジー新技術説明会にて講演した内容がYouTubeにて動画配信されました。
2019/5/5 柴原先生がJST主催スマートテクノロジー新技術説明会にて講演した内容がYouTubeにて動画…
-
新聞記事 : 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ試験装置」が日刊工業新聞に掲載されました。
2019/04/18 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ試験装置」が日刊工業新聞に掲載されました。
-
新聞記事 : 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」が金属産業新聞に掲載されました。
2019/04/15 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」金属産業新聞に掲載されました。 本シミ…
-
新聞記事: 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」がファスニングジャーナルに掲載されました。
2019/04/11 柴原研究室らが共同開発している「ドリルねじ測定器」がねじの業界新聞ファスニングジャーナル…
-
情報:柴原研究室が開発している「AIを用いた高温割れ防止技術」が 平成31年度 文部科学省 科学研究費 基盤研究(B) に採択されました。
2019/4/1 柴原研究室が開発している「AIを用いた高温割れ防止技術」が 平成31年度 文部科学省 科学研…